【推し語り!】自分が好きなコンビ・バディの共通点を考えてみた!!

GOSICK,御手洗潔短編集、怪盗クイーン、浜村渚の計算ノートそれぞれの書影が並んだアイキャッチ画像

こんにちは。甘抹らあです。絵と小説を描く人です。

今回は、自分が好きなコンビ・バディの共通点を考えてみます。

1.好きなコンビ・バディの具体例

まずは好きなコンビ・バディを書き出します。

順番は適当です。

もし同志がいたら、心の中で「俺もそいつら好きだぞ!」って叫んでおいてください。

※記事内のURLは商品の参考として載せているものです。リンク先からご購入される場合には、必ず各自の判断でお願いいたします。

1‐1.石岡和己と御手洗潔

島田荘司先生の御手洗潔シリーズに登場するワトソン役&探偵役の2人です。

この2人が仲睦まじくしている姿に幾度もハートを撃ち抜かれました。

絶対に彼らでBL二次創作描いてる人いるだろと思って調べたら案の定たくさんいらっしゃったし、なんなら作中やあとがきでその件に触れられていることもあってドギマギしました。

御手洗潔の変人っぷりと頭の良さ、あらゆる方面における才能が素晴らしいです。

一方の石岡君はザ凡人と言った感じなんですが、御手洗潔の友人としてうまく付き合っているところが良いなと思って見ています。

1‐2.ヴォルフ・ミブと花菱仙太郎

はやみねかおる先生の怪盗クイーンシリーズに登場する探偵卿の2人です。

2人とも探偵卿つまりは探偵なので頭がいいハズなのですが、実質的にはヴォルフが肉体労働担当・仙太郎が頭脳労働担当と分かれています。

それぞれ担当がハッキリしていて補い合っているところが良いです。

また、お互いにボケとツッコミをかわるがわる担当しているようなところがあって、掛け合いが愉快です。可愛い。

1‐3.九条一弥とヴィクトリカ・ド・ブロワ

桜庭一樹先生のGOSICKシリーズにおけるワトソン役&探偵役です。

ヴィクトリカに対する九条の献身的な態度が大好き。ヴィクトリカが見せる愛らしさも大好き。2人の関係性にキュンとします。

作中で何年も時が流れるのですが、その長い年月を超えても変わらない絆がとてつもなく尊いです。

愛、深い。

1‐4.武藤龍之介と浜村渚

この2人については以前めちゃくちゃ語ってたので、詳細はそちらにて↓

【 浜村渚の計算ノート 】武藤龍之介さんの魅力をひたすらに語る回(1さつめ~3と1/2さつめ)

皆さんこんにちは。甘抹らあです。絵を描く人です。 今回は、私の最推しの1人である武藤龍之介さんについて語ります! レッツ推し語り! しかし 待て待て、武藤龍之介さん…

武藤さんが優しく渚ちゃんを見守ってあげているところが大好きです。

渚ちゃんの可愛さも大好きです。

最近最新刊が発売されたので、みなさんぜひ読んでください。ぜひ。

1‐5.上田次郎と山田奈緒子

TRICKシリーズの主人公2人。

2人ともそれぞれに個性的でめっちゃ好きです。あの遠慮のない、何とも言えない距離感が素晴らしいと思って崇めています笑

お互いのことをケチョンケチョンに貶しながらも信頼し合っている感じとか、いざという時には相手を守ろうとするところとか、とても良いです……。

1‐6.白澤様とチュン

鬼灯の冷徹に登場する女たらし&元カノのコンビです。

チュンちゃんが浮気性な白澤様にガチギレしてるところを見て、可愛いなと思っています。

白澤様が全然やり返さないでやられっぱなしなところも良い。

神獣と彊尸だから、絶対に死なない安心感があるのも良い。

1‐7.風間蒼太と桜井桃子

先輩がうざい後輩の話に登場する準レギュラーカップルです。

風間さんがちょっと不器用なゲームオタクくんなんですけど、桜井さんに優しいところにキュンとします。

一方の桜井さんも、モテモテなのに風間さんのことが大好きで一途なの、素敵です。

1‐8.ジャン・キルシュタインとマルコ・ボット

進撃の巨人の親友コンビ!

性格がキツいジャンと穏やかなマルコは、一見すると相性最悪なんですが、マルコがジャンのことをちゃんと理解してあげているところが素敵だなと思いました。

ジャンもジャンで、マルコの言うことを素直に受け入れているところが良いです。すごく良いです。

2.共通点を考える

以上8組のバディ・コンビを上げてみました。

続いて共通点を探ります。

まずは、分かりやすいポイントを見ていきましょう。

性別は、同性同士だったり異性同士だったりするので関係なさそうです。

関係性も、恋愛関係だったり親友同士だったりビジネスパートナーだったりするので、やはり関係なさそうです。

外見は……どっちか一方が黒髪のことが多いみたいですが、それは多分私が日本人で日本のコンテンツに多く触れているせいだと思われます。

それ以外の外見的な共通点は特に感じられません。(目つきが悪い人と良い人のコンビ、というわけでもない)

次に、もう少し分かりにくい内面的な部分を見てみましょう。

まずは性格の対照性

対照的な性格の2人が好きなのかな? とも思いましたが、「武藤さんと渚ちゃん」「風間さんと桜井さん」は別に対照的ではありません。

違うみたいです。

次に、違う角度から性格を見てみます。

例えば、「自分に自信が無さげな人」と「その自信が無い部分を補ったり、認めたりしてくれる人」の組み合わせが好きだと言えるかもしれません。

ですが、「ヴォルフと仙太郎」は2人とも自信満々なように見えますし、「白澤様とチュンちゃん」にも当てはまりません。

難しいです。

そこで、今度はもう少し遠くから彼らの関係性を見直してみます。

すると、「強固な絆がある」ということは確実に言えそうです。

「一方的な憧れ」や「敵同士」ではなく、すべての組み合わせにおいて双方向な信頼関係が構築されています。

私は、その強固な絆に憧れを感じているのかもしれません。

3.まとめ

なかなか共通点が見つからなかったので強引なまとめになりますが、“お互いのことを心から信頼し合っているような強固な絆があるコンビ・バディ”が好きだということになりそうです。

自分が創作をする時にも、そんな感じの関係性を描けたらもっと楽しくなるのかな? と思いました。

おしまい!

甘抹らあの情報はこちら