【雑記】果琳のフレッシュジュースがとても好きだっていう話!!【どんなジュースが飲めるの?/好きなポイント】

こんにちは。甘抹らあです。絵と小説を描く人です。

今日のブログはグダグダ回ということで、果琳というお店を紹介してみます(もちろんPR案件ではありません)。

果琳はフレッシュジュースを売っているお店です。

公式HP↓
https://k-karin.jp/

全国各地に支店があります。
(一番多いのは埼玉と大阪かな?)

私は、ここのジュースが大好きです!
初めて飲んだのが10年くらい前(?)で、それ以来何度もリピートしています。

1.どんなジュースが飲めるの?

果琳で売っているジュースは、果物や野菜をミキサーで攪拌したフレッシュジュースです。

果実本来の甘さを楽しむことができます。

季節ごとに特別な味(夏ならスイカ味など)が発売されることもあります。

一番安いのはバナナミルクで、私が一番よく飲むのもこれです。

他にもいろんな種類があるので、ぜひメニューをチェックしてみてください。

2.値段は?

値段は、安いとはいいがたいです。

一番安いバナナミルクのMサイズでも、320円。

高いものだと、700円を超えることも。

※2023年3月12日現在。

ですが、その分とってもおいしいので、自分へのご褒美にピッタリです!

3.スタンプカード

果琳では、商品を1回購入するごとに1つスタンプを押してもらえます。

このスタンプが貯まると割引が受けられるので、少しお得です。

4.好きなところ

果琳は私の一押しのお店なのですが、特に好きなポイントが2点あります。

1つは、商品が美味しいこと!
やはり飲食店では、取り扱っている商品の味が一番重要ですよね。
果琳のジュースはどれも本当に美味しくて、おススメです。
疲労回復に効きます。

2つ目は、店員さんの接客態度が親切なこと。
これはたまたま私の行ったことがある店舗に良い店員さんがいらっしゃっただけなのかもしれませんが、今のところ極端に悪い対応をされたことはありません。
優しく丁寧に対応してくださる方が多いです。

5.まとめ

以上、果琳の紹介でした。

見かけたらぜひ立ち寄ってみてください!

それではまた、一緒に頑張っていきましょう!

甘抹らあでした!

Twitter→@amamatsu_lar

甘抹らあの情報はこちら